【♪ KechiKechi Classics ♪】BBS
【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
元記事
リンクする
内容
<IMG>タグが利用可能です。
(詳細)
> Strauss 交響詩「ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら」/歌劇「影のない女」より間奏曲(フィルハーモニア管弦楽団/1960年録音)/交響詩「死と変容」(ロサンジェルス・フィル/1961年)~エーリヒ・ラインスドルフ・・・旧EMI+Capital録音か?かなりクリアな音質鮮度。こんな録音あったのですね。情熱のシャルル・ミュンシュの後を受けたボストン時代(1962-1969)も人気イマイチ、オケへの厳しい要求にトラブルも連続していたらしい・・・そんなことは聴手にとってはどーでも良いこと。端正なアンサンブル、バランス、途中珍しい演目を挟んでユーモアと沈思黙考する激情作品はクールに躍動して立派な演奏と聴きました・・・とは「音楽日誌」2021年8月のコメント。 > > 1960年前後のEMI録音には思わぬ立派なものがあって、ここでのラインスドルフは文句なしの出来、↓ 佳き音源を紹介いただきました。
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL