【♪ KechiKechi Classics ♪】BBS
【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
元記事
リンクする
内容
<IMG>タグが利用可能です。
(詳細)
> いつもありがとうございます。初めてBachのオルガン音楽を取り上げます。個人的には苦手分野でありまして、このテのプログラムのコンサート体験はたった1度きりです。NHKホールのオープニング企画でHannes Kästnerの演奏でしたが、小学生には難解に過ぎたのかもしれません。それでもトッカータとフーガの冒頭に大興奮したことを覚えています。 > <A HREF="https://eqcurves.com/2021/09/19/toccata-and-fugue-walcha-1956/">https://eqcurves.com/2021/09/19/toccata-and-fugue-walcha-1956/</A> > > もう1曲はオリジナルのピアノ版、「展覧会の絵」をHorowitzの演奏で。進んで聴きたい曲でもないしピアノのリサイタルも自ら進んでいくことは殆どないのですが、青森県に住んでいるお陰でRomanovskyで聴くことができました。 > <A HREF="https://eqcurves.com/2021/09/19/pictures-st-an-exhibition-horowitz/">https://eqcurves.com/2021/09/19/pictures-st-an-exhibition-horowitz/</A> > > 名曲とともに素敵な連休をお過ごしください。
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL