【♪ KechiKechi Classics ♪】BBS
【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
元記事
リンクする
内容
<IMG>タグが利用可能です。
(詳細)
> 本日のwebコンサートはKarajan / Philharmoniaでまとめてみました。まずはLipattiとのSchumannピアノ協奏曲。ウルトラマンの最終回に流れていたそうですが、リアルタイムで見た世代ではないのであまり記憶にありません。LipattiのLPは元音源がSPで、色々試してSPのカーブだと想像はついていたのですが、たとえば500FLATのようなロールオフのないタイプだと特にピアノの音色に違和感がありました。そこで基本に戻ろうとEQチャートを紐解いたところ「500FLAT(Rolloff-12db)」というのが目に留まり試してみました。なかなかにはまっていると思いますが、ほとんどLPのようなカーブでもあり、ブログでは暫定として扱っています。 > <A HREF="https://eqcurves.com/2021/05/08/schumann-pfcon-lipatti-1948/">https://eqcurves.com/2021/05/08/schumann-pfcon-lipatti-1948/</A> > > 後半は幻想交響曲です。Karajanの幻想交響曲はBerlinへ行ったものの聴きそびれた話は前に書きました。Philharmonia時代、Karajanの録音はColumbiaカーブだと思っていましたが、1954年だとNew Orthophonicになっているかもしれないと思い試してみました。ところが低音がぶよぶよになってしまい、試行錯誤の結果HMVカーブに収まりました。1950年中ごろの録音をもう一度検証してみなくてはと思わせられた一枚でした。 > <A HREF="https://eqcurves.com/2021/05/08/sym-fantastique-karajan1954/">https://eqcurves.com/2021/05/08/sym-fantastique-karajan1954/</A> > > 巣籠で穏やかな週末をお楽しみください。
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL